2006年05月08日

LIMIT OF LOVE 海猿

lol-umizaru.jpg


監督…羽住英一郎
出演…伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/時任三郎/大塚寧々/吹越満

極私的満足度… ○

水面ヨ〜シ!! チェックインーーヌッ!!
映画海猿で始まり、TV版「海猿-EVOLUTION-」そして3年間かけた作品の最終章にあたる今回の作品。最初の「うぉぉ、青春だのぉ」って感じの爽やかさとは違うけど、最後までやっぱり爽やかな作品でした。TVのCMの通りウッスラ涙は浮かんだけれど、ワタシはボロボロとは泣けなかったんですよね…。ワタシが非情なのかしらたらーっ(汗) それはともかく、役者の体を張った頑張りと製作者の努力が見事に合わさったなかなかに素晴らしいエンタテインメント作品でした。

にほんブログ村 映画ブログへ
1本目の映画のエンディング、東京湾(晴海埠頭の沖だと思う)で船が炎上・沈没する中「仙崎exclamation×2」って言って終っていたので、てっきりソレの続きかと思っていたんだけれど、実際は第10管区@鹿児島でのフェリー事故になったんだねぇ。さすがに船の往来の多さが世界でもTOPクラスの東京湾では撮影が出来なかったんでしょうね。でも逆に遠くに桜島が絶えず見えていたから、どんな位置での事故なのか非常によく分かりました。
導入部の仙崎・吉岡のお笑いコンビかと思うような楽しい場面(日本、橋町のトコはアホすぎて笑っちゃった)も束の間、118分の上映時間のほとんどはまさに「限界への挑戦」が描かれていて、ずーーっと肩にチカラ入りっぱなしでした。緊張が続く場面で、時折イイ間で入ってくる笑いも良かったですね。吹越さんの「今死んだバァさんが見えた」とか大塚寧々さんの「死に別れわーい(嬉しい顔)」とかね。 この作品の「愛」に対する最大の見せ場であろう仙崎と環菜の携帯電話でのやりとり、多くの方はココで泣いていたようでしたが、ワタシは「お前は俺のバディだexclamation」のとこと、駆けつけた潜水士や特救(トッキュー)隊員がこぞって「救助に行かせてください」って言ってるトコのが泣けたなぁ〜。

TV版で、隆太君(吉岡)が潜水士になってたから「少しは出てくるのかな〜るんるん」と期待半分で見に行ったんだけど、まぁ!あんなに沢山出てるとは思いませんでした。キャッツ(木更津)の撮影ともぶつかっていただろうに、スッゴイ活躍でしたよ。まさか仙崎・吉岡が同じところで仕事してるとは思ってなかっただけに、ワタシ的には嬉しい誤算だったかな。 で、逆に悔しい誤算っつーか…この撮影、てっきり東宝の撮影所にプールのセットも組んで撮影してたんだと思ったんだけど、なんとワタシの田舎(しかもキャストが泊まったホテルなんて家の目と鼻の先!!)で撮影してたらしい、そーいやTVの時にも協力に知ってる名前が沢山出て来てた…くぅぅ、見に行きたかったよぅふらふら
個人的にTVドラマ「夜叉」を見てから伊藤(英明)君のファンなんだけど、最初は「カゲがあって目許とかジョシュに似てるしカッコイイ!」って思ってたんだけど、「ぼくの魔法使い」と海猿やってから、なんかイメージ変わったよね。最近どっちかっていうとコメディ系に走ってる…。ま、イイんだけど。やっぱりカゲのある男のままでいて欲しかったなぁ。でもチェックインーーヌッは、かなり好きだわ(^皿^)手(チョキ)

ひらめき当ブログに初めてTBする方、初めていらした方へ(必読です)
posted by カル〜★ at 12:03| Comment(5) | TrackBack(42) | 【英字】のreview
この記事へのコメント
見てきました!
映画、テレビ、そして完結編はまた映画。
憎いほどの引き込みにまんまと引っかかってしまった。
でも、大満足でした。
海上保安官への応募が急増したのもうなずける。
しかし、命がけ。
タイタニックを彷彿とさせました。
緊張と感動、見て損はなしですね。
Posted by 安頓 at 2006年05月08日 13:06
>安頓さま
コメントありがとうございます。
ワタシも映画→テレビとしっかり見ていたので、
今回の映画も非常に楽しみでした。まんまとフジネットワークの罠に引っ掛かりましたよ(土曜日の『海猿』まで見てしまいました)
なんでしょう、万感の思いが込み上げるって感じでしたね。
タイタニックもですが、この夏に公開になる『ポセイドン』も彷佛とさせていたような気がします。
度重なる緊張の瞬間に、イイ間で入ってくる笑い!
EVOLUTIONをもう1度見たくなりました。
Posted by カル〜★ at 2006年05月08日 14:23
はじめまして^^

ロケ地が鹿児島という事もあり
はじめて海猿みたのですが、久しぶりに
感動した映画を見た感じです☆

ここ鹿児島でも異常な盛り上がりで
映画館も満席状態が続いています(@_@)

私のブログで
ロケ地紹介などもやっていますので
宜しければ遊びに来て下さいね♪
Posted by karankoron at 2006年06月10日 18:13
>karankoronさま
初めていらして頂いたのに…レスもTB返しも1ヶ月以上
遅れてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
色々忙しくて、ちょっと放置してしまって…。

ロケ地、鹿児島だったんですよね〜。
エキストラとかの募集も、そちらではされたんでしょうね。
ワタシの実家の近所でも、隆太君(吉岡)の水中シーンが
撮影されていたようで、ビックリしました。

ロケ地のお写真、さきほど堪能させていただきました!
あんな風に看板作ってアピールしてあるんですね(^-^)
Posted by カル〜★ at 2006年07月18日 11:55
こちらこそTB返し有難うございました^^
忙しい時期は仕方がありませんよね☆

エキストラも述べ人数で2000人を超えた
らしいですよ

地元の映画が盛り上がるとうれしいものです^^/
Posted by karankoron at 2006年07月18日 19:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/658496
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt:  「下川さん!あのフェリーはジーダスにやられて座礁したんですよ。早くガメラを呼びましょう!」
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-05-08 15:47

『LIMIT OF LOVE 海猿』
Excerpt: 感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:]       5/6公開  (公式サイト) (Promotion Diary) 泣き度[:悲しい:][:悲しい:] 笑い度[:ラッキー:][:ラッキ..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2006-05-08 15:48

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 定石通りで楽しめた反面,薄いドラマに不満も残る。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-05-08 16:05

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: この映画、絶対見て損しません、大丈夫です。 エンドロールが始まっても、 心地いい感動で席を立つのを忘れました。 (エンドロールが終わったあとに   一人で拍手してました(^^;)
Weblog: しんのすけの イッツマイライフ
Tracked: 2006-05-08 16:16

『LIMIT OF LOVE  海猿』
Excerpt: ※結末に触れる部分もあります。ご覧になってから読まれることをおススメします。 「いやいや、日本の映画もハリウッド的になってきたね」 ----えっ、そんなにスゴいスペクタクルなの? 「いやいや、それ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-05-08 19:05

『 LIMIT OF LOVE 海猿 』 
Excerpt:  公式サイト 映画 『 LIMIT OF LOVE 海猿 』 [試写会鑑賞] 2005年:日本   【5月6日ロードショー】 [ 上映劇場 ] 監督:羽住英一郎 脚本..
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2006-05-08 21:33

「LIMIT OF LOVE 海猿」
Excerpt: LIMIT OF LOVE 海猿 「LIMIT OF LOVE 海猿」 乗員・乗客620名を乗せたまま座礁した大型フェリーが舞台にした 邦画では珍しい海洋アクション、パニック映画。 ..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2006-05-08 23:20

俺はお前のバディだ!【海猿LIMIT OF LOVE】
Excerpt: 海上版「愛と青春の旅だち」ともいえる前作映画版「海猿」、そして新人海上保安官と
Weblog: 犬も歩けばBohにあたる!
Tracked: 2006-05-09 00:55

海猿
Excerpt: あまり普段から邦画は見ない俺だけど、この映画には何気にテレビに流れる画面に食いついてしまった。 主役の伊藤英明・加藤あいが実際のカップルのようで、バーチャルだけど異様にリアルに感じてしまう。ひょ..
Weblog: Boooo Shit!
Tracked: 2006-05-09 03:04

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: あちこちで見かけたスチール写真で楽しみが半減してしまったのだが(それについてはのちほど書く)前作の映画(2004年)からこの作品のファンなので(もちろん去年のドラマも全て保存版)公開されるのは何ヶ月も..
Weblog: Cinemermaid
Tracked: 2006-05-09 07:52

海猿−LIMIT OF LOVE−
Excerpt: 近くのシネコンでの試写会が当たったので鑑賞してきました! ご一緒してくれたのは、妹のように可愛いアキちゃん! デートしてくれて、ありがとう〜[:楽しい:] さて私は、本作の1作目も、..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
Tracked: 2006-05-09 11:56

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: ●ファン育成の肥沃な土壌を持った海洋版「走れメロス!」の信頼物語●脇役の活かし方が少し物足りないものの「海猿シリーズ」を通してブランド化に成功した、良質エンタテインメント海洋大作。海猿に協力の稀有なフ..
Weblog: わかりやすさとストーリー
Tracked: 2006-05-09 18:28

「海猿LIMIT OF LOVE」“守りたいものがある”、合格の娯楽作
Excerpt: 「海猿LIMIT OF LOVE」★★★☆ 伊藤英明、加藤あい主演 羽住英一郎監督2006年 前作では訓練の大変さと 目指す仕事の覚悟のようなものを 確かめた主人公。 今回は訓練に..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-05-09 18:50

『LIMIT OF LOVE 海猿』 ☆今年31本目☆
Excerpt: 海の男はやっぱり熱くて良いね〜まずは、映画第一作からドラマ、そして本作と全ての作品を通して、命の尊さをストレートに見せ続けてきてくれたキャストとスタッフの皆さんに心からありがとうと言いたい。
Weblog: honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜
Tracked: 2006-05-10 07:10

LIMIT OF LOVE・海猿 評価額・1460円
Excerpt: ●LIMIT OF LOVE・海猿をTOHOシネマ浜松にて鑑賞。 海上保安官の仙
Weblog: Blog・キネマ文化論
Tracked: 2006-05-10 12:47

海猿 LIMIT OF LOVEぅ〜
Excerpt: 東京厚生年金会館で行われた海猿三作目の試写会に行ってきました。 ここで、ちょっとおさらい。 第一作『海猿』は広島県呉市の海上保安大学校。ここで行われている潜水研修が舞台だったね。 俺も呉..
Weblog: ナイス旦那日記
Tracked: 2006-05-10 23:12

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 予告編を見て、我が故郷鹿児島が大変なことになってるなと思ったものですから、 急いで映画館へと駆けつけました。(笑) ※ ネタバレ 注意! ※ “さんふらわあ” じゃないんだ〜 CGを多用したパニ..
Weblog: 映画で綴る鑑賞ノート
Tracked: 2006-05-11 16:49

【映画】LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: ■観覧場所 ピカデリー■ ■原作 佐藤秀峰■ ■脚本 福田清■ ■監督 羽住英一郎■ ■cast 伊藤英明 加藤あい 佐藤隆太 大塚寧々 吹越満 美木良介 石黒賢 時任三郎ほか■ ..
Weblog: かりめろ日記
Tracked: 2006-05-12 01:08

LIMIT OF LOVE 海猿 <ネタバレあり>
Excerpt: オールナイト上映で早速観に行ってきた。深夜にもかかわらず 映画館はほぼ満席でビックリ(゜O゜)/鹿児島までウエディングドレスを持ってやってきた環菜。 女なら分かるやんな この気持ち。せやのに大輔のあの..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2006-05-12 01:08

24 海猿2 Limit of Love
Excerpt: 「愛でしか救えない」とありますね。ポスターに。 確かにそうなんだけどね。きっと。 テレビではチョコチョコ垣間見てましたが、映画は初めてです。 スペクタクルもの(?)では、昔の「日本沈没」..
Weblog: 毎週水曜日にMOVIE!
Tracked: 2006-05-12 11:07

『LIMIT OF LOVE 海猿』 2006・5・7に観ました
Excerpt: 『LIMIT OF LOVE 海猿』   公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 海上保安官の仙崎(伊藤英明)は鹿児島・第十管区で吉岡(佐藤隆太)たちと第一線の潜水士として海難救助にあ..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-05-12 13:45

映画「LIMIT OF LOVE 海猿」観賞
Excerpt: 原作コミックの大ファンである私。2年前の映画化第一段「海猿」を見て、主人公キャ
Weblog: CHONのアポヤンド的日々
Tracked: 2006-05-12 19:29

【劇場鑑賞49】LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 『大輔君を、助けてくださ〜い。゚(゚´Д`゚)゚。』 フェリーを中心に、愛をさけぶ・・・(違)
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-05-12 20:19

LIMIT OF LOVE 海猿(5月6日公開)
Excerpt: 海上保安官の仙崎大輔(伊藤英明)は,潜水士になって2年が経ち, 鹿児島の第十管区で,海難救助の最前線で働いていた. 恋人の伊沢環菜(加藤あい)とは,現在でも遠距離恋愛を続行中だが,関係は若..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-05-14 11:20

■LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 海上保安官の仙崎大輔(伊藤英明)は、鹿児島・第十管区に異動となり、機動救難隊員として海難救助の最前線で働いていた。恋人の環菜(加藤あい)とは遠距離恋愛中だったが、結婚話も持ち上がっていた。そんな..
Weblog: ルーピーQの活動日記
Tracked: 2006-05-17 23:56

Limit of Love 海猿・・・・・評価額1150円
Excerpt: 正直言うと前作の印象が芳しくなく、これは劇場スルーする予定だったが、私の回りの人達の間でなかなか評判が良いので、期待半分不安半分で観に行ってみる事にした。 結論から言って??
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-05-20 00:35

「タイタニック」よりリアルな?「海猿」
Excerpt:  例によってMovieWalker「見てよかったランキング」のみを参考にして、「LIMIT OF LOVE 海猿」(羽住英一郎監督)を観てきた。観た人の83%が満点の5点をつけている映画なんて、まずな..
Weblog: 万歳!映画パラダイス〜京都ほろ酔い日記
Tracked: 2006-05-20 14:29

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 信じよぉ??♪ほにゃらら??らら♪(最初しか覚えてない(*_*))、なんてCMがバンバン流れたり、GW帰省先の宮城県ではドラマ版の再放送をしてたり、特ダネで一押し映画としてやってたり(小倉智昭は「海猿..
Weblog: 欧風
Tracked: 2006-05-21 22:36

LIMIT OF LOVE 海猿 超おもしろかったです
Excerpt:  ダイバーとしてはやっぱり気になるLIMIT OF LOVE 海猿を見てきました。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-05-23 23:07

現実的な設定なのに、中身は非現実的。『LIMIT OF LOVE 海猿』
Excerpt: 座礁した大型フェリーから乗客を救出する潜水士の物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-05-24 12:54

『LIMIT OF LOVE 海猿』
Excerpt: 「みんなで、空を見たいんだ!!」 海の男の暑い、暑過ぎるぐらいの魅力がギュギュッと詰まった劇場版「海猿」。 テレビドラマとは思えないくらい迫力とクオリティで毎回手に汗握る興奮を覚えた、ドラマ「海猿..
Weblog: Simply Wonderful ‐Cinema&Diary‐
Tracked: 2006-05-24 22:09

LIMIT OF LOVE 海猿 ロケ地紹介 2
Excerpt: 今回は、環菜が横浜から出てきて、 仙崎、吉岡と一緒にビールを楽しそうに 飲んでいたあのビアガーデンを紹介します では、地図で場所の確認 JR鹿児島中央駅東口から徒歩3分の場所にある ステーションホ..
Weblog: 気ままにカランコロン
Tracked: 2006-06-10 16:45

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt:  フジテレビ流サスペンス巨編。これはこれで見事なものですが、どことなく物語に厚みが感じられません。  その理由は、進行するドラマがほとんど4
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-06-18 09:29

Limit Of Love
Excerpt: 『LIMIT OF LOVE 海猿』 日本映画史上初めて海上保安庁の全面協力を受け製作されたこの作品は、「映画」→「TVドラマ」→「映画」と、今までにないまったく新しいスタイルで構成された3部作作品..
Weblog:
Tracked: 2006-06-20 19:31

LIMIT OF LOVE 海猿 06年118本目
Excerpt: LIMIT OF LOVE 海猿 羽住英一郎 監督伊藤英明 、加藤あい、佐藤隆太 、大塚寧々 、吹越満 、時任三郎 、美木良介 最後は感動した!! よかった!
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-06-22 13:55

「LIMIT OF LOVE 海猿」
Excerpt: いや〜とにかく良かった!前作「海猿」は観たものの、ドラマの方は一切見ていなかったのでどぅかなぁ〜という不安があったのですが、基本的に分かりやすいストーリーなので全然いけます◎水中のシーンでは思わず一緒..
Weblog:  
Tracked: 2006-06-25 15:41

映画「LIMIT OF LOVE 海猿」
Excerpt: 原作:佐藤秀峰 原案・取材:小森陽一「海猿」(小学館 ヤングサンデーコミックス) 脚本:福田靖 音楽:佐藤直紀 監督:羽住英一郎 製作総指揮:亀山千広 出演:伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、..
Weblog: 渋谷でママ気mama徒然日記
Tracked: 2006-06-28 07:44

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 2006年5月6日公開  ちょっと前まで主流だった”テレビドラマ→映画化”というヒットコンテンツのメディア回遊現象を、漫画を映画化→ヒット→テレビドラマ化と、見事逆流させてしまい、そのプロセスの..
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本について
Tracked: 2006-07-06 10:50

LIMIT OF LOVE 海猿
Excerpt: 公開されて2ヶ月近くたってるのにまだやってました。 やっと見に行ったんですけどね。 私の友人たちが邦画は嫌いな方たちが多くてなかなか邦画を見る拒が少ないです。でも、日本沈没は見に行くぞ~♪ ..
Weblog: ちわわぱらだいす
Tracked: 2006-07-10 23:56

★「LIMIT OF LOVE 海猿」
Excerpt: このドラマ、ぜーーんぜん興味ありませんでした。 テレビ版も、前作の映画も。 丁度この季節、邦画の封切りが多いみたいで・・・ シネコン行っても観たいものなーーーい。 じゃ、2ヶ月以上もロングラン..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-07-20 04:53

中村MVPとLOVE海猿
Excerpt: 7時前に起床してケーブルGAORAでビデオしたOz興行の前半を見て 8時過ぎに背中の消毒ために出掛けて9時前にに帰宅して ビデオしたOz興行の後半とLIMIT OF LOVE 海猿を見たりしながら..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-04-23 20:45

LIMIT OF LOVE 海猿(★★★☆☆)
Excerpt: 「恋愛の結末は2つしかないの」 「失恋か結婚よ」 「LIMIT OF LOVE 海猿」(★★★☆☆) 2005年 出演:伊藤英明、加藤あい。 いつのまにか、主役の2人が婚約して..
Weblog: 新・ぴゅあの部屋
Tracked: 2007-05-09 20:35