
原題…SHATTERED GLASS
監督…ビリー・レイ
出演…ヘイデン・クリステンセン/ピーター・サースガード/スティーブ・ザーン
極私的満足度…○
こんなことがまかり通る?こんな超有名な編集部にいたことはないけど、ちょっぴりそんな仕事をかじってるワタシとしては、こんな事がまかり通る編集部ってどうなんだ

って思っちゃうけど興味深い話でした。(初校ならまだしも校閲でも発覚しなかったってスゴすぎ。しかも1回だけじゃないってのが更にスゴい!)
スター・ウォーズのアナキンをやってるヘイデンしか見たことがなかったので、普通の(ま、フツウじゃないんだけどね)青年をやってる彼は、ちょっぴり新鮮でありました。

エア・フォース・ワン(大統領専用機)の中に唯一置いてあるという、超有名雑誌の有望記者のヘイデンが、みるみるうちに泥沼にハマっていく場面は、彼が主人公にも関わらず「へ、当然だね。ザマみろ」とまで思ってしまいました

架空の会社のホームページを慌てて作るシーンもあるんだけど「もっと作り込まなきゃバレんだろ

」と突っ込み入れちゃったよ(;´Д`A ヘイデンの虚偽記事を暴くために彼の記事に、S.ザーンがマーカーを引くシーンがあるんだけど、はっは〜ン。ナルホドね、あーやって検索対象になるキーワードを絞っていけばイイのか

と、お勉強になりました。実はこれ
サハラで気になったS.ザーンが見たくてレンタルしたのですよ。さすがに真面目な作品なだけあって、ふざけてるシーンはないけど、確かに「名脇役」って思いました。
ワタシもデザインとか編集だとか、そんな仕事に就くのを決めた時に両親から「何も保障のない職業だから、何か免許を取っておきなさい」って猛反対された覚えがあるんだけど、アメリカでも同じように潰しがきかない仕事だって思われてるんだねぇ。ヘイデンも法律の勉強させられてるし…。ま、彼の場合は後々その勉強が役に立つんだけどね。
当ブログに初めてTBする方、初めていらした方へ(必読です)
ヘイデンファンな私もまた違った彼が
見れてドキドキでした。かっこい〜〜〜!!
なにしてもどんな役でも美しいぃ。
泣き虫なヘイデンもいい感じでしたね。
昔に観たんですが、感想書いてないんです。
また書いたらTBさせてくださいね〜★
どーも!毎回コメントありがとうございます。
SWがお好きなんですよね? SWのアナキン役、実は
ワタシの好きな俳優、ジョシュ・ハートネットの名前も
アナキン役の候補に上がったこともあるんですよ(超余談)
ヘイデンの出演作品、これからもっと増えるとイイですよね。あの美術室の彫刻みたいな、ほんとうにキレイなお顔は見ててウットリです。もちろん泣き顔も(笑)
是非、またご覧になってTBしに来てくださいませ。
ジョシュファンなんですか?
私は以前・・・仕事休んで追いかけて、東京までジョシュに会いに行きましたよぉ〜。舞台挨拶をヤフオクで5万で落とした痛い思い出が残ります。周りからは飽きれられました・・・。でもあの犬みたいなクシュっとした顔がかわいいんですよね♪
今はって??熱しやすく、さめやすくって・・・。ははは。
はい、沢山気になる俳優さんはいますけど
常にNo.1の位置にいるのはジョシュなんですよ。
あらら、いつの来日の時でしょう?ワタシ、BHD(お台場)と一昨年の東京国際映画祭での来日の時には現場におりましたよ(笑)
どこかで、ニアミスしてるかもしれませんね〜。
そーなんです!犬ッコロみたいな目がいいです。そしてソレに似合わないぐらいの、低い声がたまらんです!!(←キケン)
それです、その舞台挨拶です!
きゃ!カル〜さんいたんですね。急にチケットをゲットしたので、会社休んで、正規飛行機チケットでブーんと東京いきましたよ・・・。
飛行機と宿泊費に招待状合わせてトータル10万円はしたと思います・・・。もちクレジットカードでぴぴぴっと・・・。痛い・・・。
容姿と違うあの低い声。いいギャツプですよね〜。
あ、「ニュースの天才」の感想かいたのでTBさせていただきま〜す♪
ども!こんばんは☆
おっと、ホントにニアミスしてたんですね(笑)今は「知る人ぞ知る」的なマイナー俳優になっちゃってますが、アノ頃はキャーキャー言われてましたよね。それゆえのオークション高騰。
ヘイデン君も一昨年の映画祭には来日して舞台挨拶してましたけど、そちらにも行かれたのでしょうか?ワタシ、チケット取れなかったんですよねぇ…残念。
TBありがとうございます。ワタシも後でさせていただきますね。
スティーブンの嘘が暴かれて行くシーン、ザマミロとまでは思わなかったのですが、
「うわ〜うわ〜やっぱばれちゃったよ〜」
と思いながら観ていました。
そこら辺は、ヘイデンが上手く演じていたということですねー。
TBありがとうございました。
上にも書いておりますように、一応「その筋」の仕事人なので、やっぱり不正は許しがたいワケで…それゆえの「ザマー見ろ!」なんです。
…別にヘイデンが嫌いなワケじゃないんですよ(^^;
ヘイデン、昔に比べたら段違いで演技が上手になったように思いました。
コメントありがとうございました。
引用元を明らかにしてリンクも貼っていますので、こういうTBの仕方はOKと思っていました。
失礼いたしました。
該当部分は削除いたしました。
不適切と思われましたら、TBも削除してください。